
寝る前に飲んでほしい!ココアは安眠作用があるってホント?
寝る前にホッと一息。
ココアが発揮する効果がすごいんです!これでより安眠効果が期待できるかも?
夜寝る前にココアを飲むと、いつもより安眠できるのをご存知ですか?
それはココアに含まれているある成分が関係しているんです。
あなたもこれを読んで今日からココア安眠生活を送ってみましょう!
ココアが持つ安眠効果
元々ココアは甘く香りも良いので、好んで飲まれている方も多いかと思います。
夜寝る前に飲むとなんとなくホッとできるので、既に飲んでいる方もいるかもしれないですね。
ココアには健康や美容面でもオススメされている飲み物ですが、なぜココアがそれほどまでに注目されているのか。それはココアの原料でもある「カカオ」が関係しています。
カカオとは
チョコレートやココアに含まれるカカオにはポリフェノールという成分が大量に含まれています。このポリフェノールが非常に優秀で、抗菌作用、傷の治癒、ストレス抑制、虫歯抑制など、まさに良いことづくしの成分なんです!
カカオが安眠に効果的?
ポリフェノールの他に、テオブロミンという成分も含まれているんですが、この成分が持つ香りがリラックス効果を与えるといわれています。しかもこの成分はなんと「カカオにしか含まれていない成分」なんです。
普段からストレスに悩んでいる方や、疲れが日常的にやってくる方には是非オススメした
いですね。
カフェインは大丈夫なの?
ここで皆さんが疑問に思うのは、ココアに含まれているカフェインですよね。
カフェインは寝る前に摂取しない方が良いというのは聞いたことがある人もいると思います。ココアに含まれるカフェインは150mlで50mg。これはコーヒーに比べると2分の1の量なので、ココア1杯ならカフェインによる影響は出にくいといえます。それよりもリラックス効果をしっかりもたらしてくれるため、摂取しても問題はないでしょう。
飲むときの注意点
寝る前ですから、甘いココアを飲む際は糖分摂取に気をつけましょう。今は無糖の甘くないココアもありますから、寝る前はそちらを飲むと良いかもしれないですね。更に、カフェインの摂取は妊婦さんには避けていただきたいので、妊娠中の方はココアの摂取を控えるようにしましょう。
まとめ
ココアなら、あまりお金をかけることなく安眠効果が得られますし、何より美味しいですよね。もちろん、ココアはホットココアがオススメです。ホッと安心する一杯を毎日の日課にしてみませんか?